人間らしい生活

子ども3人、2LDK暮らし。無駄を見直しつつ家族とゆっくり向き合う日々

子どもの片付け

片付けても片付けても散らかるおもちゃ。

 

我が家はご飯や外出、お風呂などのついでに

 

片付けタイムを設けるようにしていますが、

 

子どもだって気分が乗らないこともあります。

 

そんなときは、仕分けしないで段ボールひと箱に入れていいよ~

 

と大きめの箱を出してやります。

 

 

すると子どもも、「え、これでいいの?やったぁ」という感じで

 

さっとしてくれます。

 

もちろん、後で私が片付けているのですが

 

ちゃんと片付ける習慣(ゴール)はなくさずに

 

ハードルだけを下げることで

 

「おうちはきれいにするもの、そしてそれってそんなに難しくない」

 

と思えるかなーと思ってそうしています。

 

 

それさえしてもらえれば

 

「ありがとう。おうちがスッキリしたからママうれしいな♡

 

みんなお外で遊んでてもいいよ~。


せっかくだからその間に掃除機かけちゃおうかな」

 

で自分もストレスなく掃除できます。

 

 

また、5歳の長男は普段は自分で要るもの・要らないもの、使い勝手なども

 

考えながら仕分けて片付けていますが

 

3歳の長女はまだ「片付けてね」では何をしたらいいかわかりません。

 

こちらがフォローしないとボーっとしているうちに

 

兄が全部済ませてしまうので、できるだけ

 

「ブロックはこのピンクの箱に入れてね~。ブロックだけだよ~。どれかな~」

 

「リボン何個出てるかな〜。このカゴにいれながら数えてみる?」


というように、具体的かつ小さな目標だけ示して


少しでも楽しんでやれるようにしています。

 


 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村